にわか釣師がライトゲームを始めました。

香川で釣りをやってる、にっくのブログです。 釣果報告を中心に思いつくままに書いていきます。

2015年03月

春はプラグの季節。

今年もこいつの出番がやってきた。

FISH ARROW  ハドルミノーハード
DSC_0882















元々、バス用なんだけど、なぜかメバルに効く。

イカナゴそっくりだから釣れるのは当然なんだけど。

過去にはbigなのから、
DSC_0070















こんなサイズまで。
お前らどんだけイカナゴ好きなんだよ(笑)
DSC_0455













もちろん、シーバスもよく釣れるけど、
もってかれそうで怖い(汗
DSC_0029













で、土曜深夜。

ライズしているのが見えたので、ハドル投入。

ほいきた!
DSC_0881















これで釣れるってことは、高松もイカナゴ入ってきたかな?
西のほうは入っているみたいだけど。

ハドルで釣れたのはこれだけだったけど、
春パターンは近いと感じれた。

あとはテッパンの点発光。
DSC_0883














やっぱりまだアミのほうが強い感じ。

あと数匹追加して終了。
その数匹はこんなのだったけど(笑)
DSC_0885













今日はサンポートで釣りイベントですよ。

メバルセミナー

セミナーというと堅苦しい感じですが、
みんなでワイワイ釣りするのが目的らしいです。

どうやら予定も決まっていないフリーダムな状態のようです(笑)

人が多いほうが面白いので、
皆こぞって押しかけましょう。

17時にレストラン『MIKAYLA』の前に集合ですよ~。

連日の蚊。

前回の記事では、はっきり書かなかったが、
前日の蚊は時間のかけたわりに、ほとんど釣れなかった。

なので、本当は別の場所に行きたかったんだけど、
同行者が行くっていうから・・・

釣果は期待はしないように。

03月21日(土)
満潮:23:55
満潮:223
天気:晴れ
場所:蚊


場所をおさえたかったので、早めに出向くも先行者あり。

先行者の釣り人、タバコとかゴミとか海に投げこんでいる。

釣り人にあるまじき行為。

ゴミを置いて、お前が海へ落ちろ。

こんな奴にかける言葉はない。
空気と思って、すぐ隣に無理やり陣取って釣りをしてやったわ!




気を取り直して、釣りのほう。
この日も開始早々から、ライズが頻発。

ライズしてるのは小さいみたい。

ルアーサイズのが上がってくる。

レンジを変更。

中層まではチビ、それ以下は反応なし。

もうライズしているチビをなんとかして釣るしかない。

前日、同様にリッジでポンプリトリーブ。

反応なす。




いろいろ、試すも釣れず、前日と同じ状況に。

ライズがあるんだから、浮いているはずなんだけど・・・。

こうなりゃ、苦手な超軽量ジグつかっちゃうか。

0.4g+点発光。

ようやく釣れた。
DSC_0888















これが正解だったのか、
その後、同じパターンでポツポツは釣れようになった。

サイズはもう諦めてる(笑)
DSC_0889














チビでも釣れればいいよ。

DSC_0890















ちなみに、巻きの釣りの反応は悪かった。

まだアミパターンのほうが強いんか?


しばらく、0.4g+点発光で釣れてくれたけど、
潮が早くなるとライズもなくなり、チビメバルの反応もなくなった。

それから後の3時間は精神修行・・・

釣れる気配がない・・・

ヒントすらないのは、もう無理だろと思っていたんだけど、
餌師の同行者は、それでも粘るんだよ~(´・ω・`)


結局、ルアーサイズを数匹ヒットさせて、終了。



マジ疲れた。

久しぶりに6時間以上釣りをした。

餌師と釣りをするのが怖い・・・

釣りをしてたら鴨が泳いできた。うまそうだった。

DSC_0883















珍しかったので、写真を撮ってみました。

03月20日(金)
満潮:23:08
満潮:218
天気:晴れ
場所:水→蚊


まずは、水。

本命ポイントが2箇所ともおさえられていたので、
しかたなく常夜灯のほうで開始。

常夜灯周りだけあって、チビメバルが溜まっている。
DSC_0884














こんなのが、当たりまくり。
全然、のらないけどね。のってもバレるし。

いろいろ変えても、大きいのがいる気配がないので、蚊へ移動。


行ってみたら、餌師が一人。
釣れていないみたい。

でも、よくみたらウキの周りでライズしまくっている。

ライズしてんなら、もちプラグ。

リッジFをポンプリトリーブ。

おお。
DSC_0885















当然のようにポンプリトリーブとか書いたけど、
ポンプリトリーブ初めて釣れた^^;

リッジで釣れたのも初めて。うれしい(*´Д`*)

その後、リッジでもう1匹かけたけど、バラシ。

反応なくなったから、プラグローテ。

どれも、釣れない。

点発光投入。

点発光が正解?
ようやく、まずまずのサイズをキャッチ。
DSC_0887














しかし、後が続かない。

その間もライズは頻発。

いったい何が正解なんだろうか。


正解がわからないまま、この日は終了。

翌日、リベンジの機会を得た。

けど、眠たいので、それは次の記事で。

週末が散々だったので、スッキリするために月曜から行ってきた。

行く前から悪い予感しかしないけどね。
こういう考えで行くと、大抵釣れない( -д-)ノ


03月16日(月)
満潮:19:34
満潮:163
天気:曇り
場所:場



先端で、点発光を流す。

チビだけど、幸先はいい。
DSC_0881














しかし、後が続かない。

リトリーブとドリフトの2つのパターンで表層~中層を狙っても反応なし。

時期的に、そろそろ表層に溜まるとおもってたんだけど、
もしかしてボトム?

あー、ボトムで反応するわ。

まぁ、こんなのだけど。
DSC_0882














なぜか、潮止まりは点発光。
動いたらベビーサーディンの反応が良かった。

普通、逆よね?
チビは見境ないからよくわかなんね。



結局、釣行1時間でチビ数匹でした。

週末よりは、マシだったから、良しとしますか。



しかし、今日、霧がすごかった。

ボックス、びちゃびちゃになったわ。
DSC_0883
















明日も行けそうなので、行くかも。

↑このページのトップヘ