今日も雨・・・

最近、雨ばっかで嫌になります。

今日は昼にエギをしに庵治までいってきましたが、
風が強くて断念・・・

変わりに定番の穴釣りをやってみる。

当然、釣れる(・∀・)

珍しくいいサイズのアナハゼ(´∀`*)
DSC_0237











釣果は、10分くらいで
アナハゼ2匹
ソイ1匹

今日は友人といったんだけど、
クリケットの穴釣りが釣れるのを見せれて満足(*´Д`*)

でも、友人が代わってやると釣れないんよね~。

このとき思った。

「俺、穴釣りなれすぎてんな」と。

ここ最近、リトリーブの釣りよりやってるかもしれんしね^^;

教えたのは2人目だけど、
穴釣りは簡単に見えて
最初はなかなか釣果がでないんですよね。

ポイントの選定や動かし方もあると思いますが、
私が思う1番大きい要因は、

「根掛かりを恐れてるか、そうでないか」

だとおもうんですよ。

私の場合は、
「根掛かりはするもの」
とわりきってやってますしね。

でも、根掛かりは嫌なので、自分なりの回避策はもっていますが。
(回避方法は→ココ参照

やっぱ、穴釣りは底を取らないとダメなんですよ。

魚はストラクチャーと地面との間にいることが多いので、
根掛かりを恐れて、中途半端に沈めると当然釣れません。

もし、この記事みてまねする人がいましたら、
しっかり底を取りましょう!

そして、尺ヘッドとクリケットはいっぱい用意しておきましょう(笑)


で、本当は友人と別れた後の釣りも書くつもりでしたが、
長くなったので分割します(´∀`)

別れた後のほうが、釣れちゃいました(汗)